図書書誌情報

図書書誌情報

所蔵情報を見る 戻る


書誌番号

0000163242 

言語

jpn : 日本語 

NACSIS ID

BB25709595 

和洋区分

和資料 

書名

「集合と位相」をなぜ学ぶのか : 数学の基礎として根づくまでの歴史 

書名カナ

「シュウゴウ ト イソウ」 オ ナゼ マナブノカ : スウガク ノ キソ ト シテ ネズク マデ ノ レキシ 

その他タイトル

標題紙タイトル||Why set theory? Why topology? : historical account for basic notions of mathematics
異なりアクセスタイトル||集合と位相をなぜ学ぶのか : 数学の基礎として根づくまでの歴史||シュウゴウ ト イソウ オ ナゼ マナブ ノカ : スウガク ノ キソ ト シテ ネズク マデ ノ レキシ

著者名

藤田博司著 

出版事項

東京 : 技術評論社, 2018.3

形態

223p ; 21cm

分類

NDC8版 : 410.9
NDC9版 : 410.9
NDC10 : 410.9
国立国会図書館分類表 : MA41

巻冊次表示

Vol No巻書名ISBN表示価格書籍リンク
1
97847741961212040円+税Amazon紀伊国屋書店Google BooksWebcat Plus

著者名標目

藤田, 博司||フジタ , ヒロシ DA16526822 

件名

[普通件名] : 集合論
[普通件名] : 位相数学
[普通件名] : 集合論
[普通件名] : トポロジー 

PAGETOP

所蔵情報

書誌情報を見る

巻書名所蔵ID配架場所請求記号ステータス返却予定日予約数
 111936780学習室
 410.9 
F67
 
貸出可能
0

[予約]:チェックした資料に対し予約申込を行います[請求]:チェックした資料に対し請求票を印刷します

PAGETOP