図書書誌情報

図書書誌情報

所蔵情報を見る 戻る


書誌番号

0000032112 

言語

jpn : 日本語 

NACSIS ID

BN00257250 

和洋区分

和資料 

書名

漱石の時代と社会 

書名カナ

ソウセキ ノ ジダイ ト シャカイ 

親書誌名 ; 番号等

講座夏目漱石 / 三好行雄〔ほか〕編 ; 第4巻

出版事項

東京 : 有斐閣, 1982.2

形態

333p ; 20cm

分類

NDC8版 : 910.268
国立国会図書館分類表 : KG510

巻冊次表示

Vol No巻書名ISBN表示価格書籍リンク
1
46410711442200円Amazon紀伊国屋書店Google BooksWebcat Plus

著者名標目

三好, 行雄(1926-1990)||ミヨシ, ユキオ DA00239253 

件名

[個人名] : 夏目, 漱石(1867〜1916) 

リレーション

[書誌階層(上位:親)] : 1件( 講座夏目漱石 / 三好行雄〔ほか〕編 ) 

注記

内容: 漱石と二十世紀 磯田光一著. 作品にあらわれた漱石の日本近代化観ー『それから』を中心として 江村洋著. 漱石と鴎外 小堀桂一郎著. 「新しい女」の衝撃ー漱石・泡鳴・イプセン 大沢吉博著. 漱石の帰去来ー朝日新聞入社をめぐって 上垣外憲一著. 漱石と山の手空間ー『門』を中心に 前田愛著. 漱石の季節ー『門』の循環する時間 小平武著. 漱石の軍国主義批判ー『点頭録』をめぐって 鈴木秀治著. 漱石の登場ー日本近代文学におけるその位相 竹盛天雄著. 漱石と自然派の人々 相馬庸郎著. 漱石と白樺派 西垣勤著. 漱石と大正期教養派 中山和子著. 漱石と「朝日文芸欄」ー写生文論の展開 熊坂敦子著. 漱石と新聞小説 浅井清著. 『道草』における作者と主人公の関係ーマクレラン訳との文体比較を通じて 大嶋仁著. スラブ圏における漱石の受容 土谷直人著

PAGETOP

所蔵情報

書誌情報を見る

巻書名所蔵ID配架場所請求記号ステータス返却予定日予約数
 1101869063層書庫
910.268
N58
シ-4
貸出可能
0
200143262研究室
持出禁止

[予約]:チェックした資料に対し予約申込を行います[請求]:チェックした資料に対し請求票を印刷します

PAGETOP